2018/09/24(月)
岡野の化学(44) 岡野の化学(45) 岡野の化学(46) 化学が難しくなってきた。 とりあえず、いろんな資料を読んでいく。
特許翻訳の勉強と日々のこと
岡野の化学(44) 岡野の化学(45) 岡野の化学(46) 化学が難しくなってきた。 とりあえず、いろんな資料を読んでいく。
岡野の化学(42) 岡野の化学(43) 2時間対訳取りをした。 少ししか進まないが、 慣れてきたかもしれない。
岡野の化学(39) 岡野の化学(40) 岡野の化学(41) 2時間Tradosで対訳取りした。
岡野の化学(38) Tradosの操作が遅い。疲れる。
岡野の化学(35) 岡野の化学(36) 岡野の化学(37) Tradosで対訳取り。 といっても、亀のようなのろさですが。
岡野の化学(32) 岡野の化学(33) 岡野の化学(34) Tradosで対訳取り。 少しだけ慣れてきたかな。
岡野の化学(29) 岡野の化学(30) 岡野の化学(31) 夕方からTradosの対訳取り。 次から次へと問題にぶち当たるが、 ネットで調べても出てこない。 見つけ出せても意味が分からず。 明日考えよう……(タラのテーマ…
Tradosの操作にまだ慣れないので疲れた。 コンピュータの自動更新後にTradosが動かなくなり、 半日くらいあたふたして過ごした。 夜、何とかなおってほっとした。
半日Toradosで対訳を取るが、時間がかかる。 夕方にはへとへと。 岡野の化学(25) 岡野の化学(26)
Tradosの説明を一日読むがよくわからない。 説明を読んだり、ネットの情報を調べたり……。 今日も疲れた。