2019/02/20(水)-22(金)
岡野の化学(158)理想気体岡野の化学(159)飽和蒸気圧 受講して初めのころ、「水の科学」を購入しました。易しく書かれた本なので高校生でも読めると思うのですが、私にはわからない用語だらけで、しばらく放置していました。 …
特許翻訳の勉強と日々のこと
岡野の化学(158)理想気体岡野の化学(159)飽和蒸気圧 受講して初めのころ、「水の科学」を購入しました。易しく書かれた本なので高校生でも読めると思うのですが、私にはわからない用語だらけで、しばらく放置していました。 …
岡野の化学(155)ボイル-シャルルの法則岡野の化学(156)気体の法則 演習岡野の化学(157)演習問題 気体の法則
岡野の化学(153)結合エネルギー岡野の化学(154)ボイル・シャルルの法則
岡野の科学(152)X05X06 化学の勉強ばかりしていたので、E’Storageで対訳を取っていこうと思います。 先日はじめてトライアルを受けてみてどんなものかわかったので、近いうちにまた挑戦しようと思いま…
マウスコンピューターからデスクトップを買いました。デスクトップの画像がチーズでした。アプリやファイルの引っ越しで疲れました。早く勉強したい。
1045 トライアル検討会(特別編) 初めてトライアルを受けました。結果は不合格でした。トライアルを受けて気づいたことは、Tradosの操作がよくわかっていないということです。集中してTrados操作の勉強をしたいと思い…
岡野の化学(151)2966 トライアルレビューの前に0333 トライアル応募時の注意点2866 トライアルレビュー(電気)2942 数学1
岡野の化学(150)ヘスの法則
岡野の化学(149)熱化学方程式
2893 翻訳メモリ各種